|
|
(KT(http://pub.ne.jp/zeiss/)) こんばんはー
そうですねー悩みますよねー
40Dのファインダーはスクリーンを変えると若干見やすくなります。
しかし自分も厳密にピントを合わせるときは、ライブビューを使いあわせます。
5Dも同様です。
画角に関しては5Dのフルサイズは魅力です。
その点確かにNEX系はファインダーが液晶ですので、拡大が可能なのでそのままピント合わせができます。
そこは非常にいい点だと思います。
しかし最大の違いはG系レンズが使えるというところでしょう。
yuuさんがどちらに重きを置くかだと思います。
また画質に関しては間違いなく5D系の方がいいと思います。
あと実はNEX-7と5Nはほとんど画質は変わりませんよ。
7はG系(特にBiogon系)のレンズでは周辺光量落ちが激しく色が付き使い物にならないと思います。
その点5Nはこのようなことがかなり押さえられています。
その点では5Nの方がおすすめです。
ファインダーがほしいなら7しかありませんが..
5Nにファインダーをつける手もあります...
かなり選ぶのは複雑です。
とりあえず40Dをお持ちだとすれば、Gレンズの使える5N(ファインダー付)で、
できれば5D、5N(ファインダー付)2台の購入が一番いいかと思いますが..
いかがでしょう。
|
|